早いものであっという間に秋も過ぎ去り寒い冬がやってきましたね❄️冷たい風が吹く日でもさくら組の子ども達は元気いっぱい😊園庭に出て鬼ごっこをしたり、鉄棒をしたり元気に過ごしています✨また、お部屋遊びでは、毛糸を使った製作に興味を持ち、コツコツと作品作りに取り組んでいますよ🧶✨2学期も残りわずかとなりましたが、今月のさくら組の子ども達の様子をお伝えします‼️
イチョウ見学
県庁へイチョウ見学に行って来ました✨雨で延期となり、やっと行くことができました。12月ということで例年なら、もうイチョウの葉も落ちてしまっている頃ですが、11月の暖かさでちょうど色づき、きれいな黄色のイチョウの葉っぱがいっぱいで、子ども達は大興奮でした😊
イチョウや紅葉や木の枝や木の実など、思い思いの秋を見つけて拾い集めた後は、芝生の坂道をみんなでかけっこが始まりました😎✨
木でできた茂みの迷路を潜りかくれんぼも始まり、自分たちで楽しい遊びを見つけて思う存分満喫していました✨✨✨
次の日、収集した木の枝や葉っぱを使って素敵な作品を作りましたよ!葉っぱがうさぎの耳に変身したり、恐竜のしっぽになったり、面白い作品がたくさんできあがりました😊✨お部屋に飾ってありますのでぜひご覧ください♪
花の苗を買いに園外散歩🌻🌷
久しぶりにお散歩にお出かけすることに❗️目指すは「業務スーパー HIヒロセ」✨✨✨幼稚園から歩いて片道30分の所にあります😎マラソンで鍛えた子ども達✨たくましくなりましたね✨誰もきついと言わずに元気に歩いていきました‼️さすがです😊✨✨✨
お店に到着すると、たくさんの花の苗を見つけて「うわ〜‼️いっぱいある😍」と嬉しそうな子ども達✨
今日のお買い物は、みんなにちょっとだけ問題を出しました♪
①グループのお友達とプランターに3個の苗を植えるので、3個みんなで相談して選んでね✨
②400円ずつグループにあげるので、400円で買えるお花を選んでね💐
さあ、この2つの問題をしっかり考えながら、みんなのお花選びがスタートしました😊
68円、128円、198円、232円、いろいろな値段の花があります🌼「どれにする?」「これ可愛い😍💕」「先生、これとこれは買えるかな?」「この花、安いね!やった〜」予算ありの買い物に頭をフル回転させお友達と協力しながら素敵なお花を探します🌸3つ選んだお花が予算内で買えると分かると、どのグループも「やった〜‼️」と達成感を味わっていました😊✨
レジにグループごとに並び「お願いします。」とお店の人に渡してお買い物ができました✨帰りの道のりも元気に歩いて帰り、玄関に入ると「ただいま!」と元気いっぱいに挨拶をし、買ってきたお花の話を嬉しそうにするさくら組さんでした♫
プランターにみんなで協力して花の苗を植えていきましたよ!土を入れて、穴をあけて、苗を優しく持ち穴に入れ、土を被せていきます✨素敵なお花のプランターができあがると「大きくな〜れ!」大切そうにお水をあげていました😊どのグループのプランターもそれぞれの個性が光りとっても素敵です✨✨✨
これから大事に育てていきましょうね🎶
2学期も残りわずかとなりましたが、まだまだ行事も盛り沢山‼️園外保育、クリスマスコンサート🎄クリスマス会と楽しみが待っていますね😊みんなの笑顔が溢れますように✨✨✨