2024/12/09

楽しさいっぱい!やる気いっぱい!すみれぐみ❤️

早いもので今年も残すところあと1ヶ月をきりましたね⛄️✨

2学期後半は子どもたちがワクワクできるようなイベントも多く、イチョウ見学や警察本部見学、マラソン大会などたくさんありました!✨

毎回恒例の幼年消防訓練、竹太鼓は前回よりもできることが増えてまた一つ自信に繋がっているところです☺️

 

イチョウ見学に行ってきました🍂

先日、熊本県庁に行き、イチョウ見学を行いました✨

緑、黄色・・・イチョウが完全に色づく時期には少し早かったですが、色とりどりのイチョウや楓、落ち葉などたくさんの秋に触れてきましたよ🍂🍁

たくさん持ち帰ったイチョウや落ち葉は後日、11月の製作に使い素敵な作品ができました☺️✨

 

熊本県警察本部👮‍♀️🚓✨

イチョウ見学の後は、県庁内にある警察本部に行きました🚨

警察官のお仕事はどんなことをするのかな?どんな人が働いているのかな?人を助けるってどんなこと?

たくさん頭に?がありましたが、DVDを見たり、実際に指令室を見学させていただいたり、警察官のお仕事についていっぱいいっぱい学んできました✨

40分というあっという間の時間でしたが最後、警察の方が「この中で大きくなったら警察官になりたい人はいるのかな??」という質問にすみれ組さんは・・・

「はーい🙋‍♀️✨」と元気いっぱい、7割の子ども達が手をあげてくれました!!

すみれ組将来有望です☺️大きくなったら立派な警察官になってくれることを楽しみにしています👮👮‍♀️

最後はみんなでかっこよく!【敬礼】のポーズです🫡✨

 

引き続き訓練頑張っています💪❤️‍🔥

月に1回の消防士さんを迎えての消防訓練頑張っています🧑‍🚒✨

日々練習に取り組んでいる効果なのか、動きや立ち方、声の出し方など自信かついたようで前の月よりも上手になっていて驚きです!

引き続き3月にある出初式に向けて頑張りたいと思います💪🔥

 

すみれ太鼓✨

太鼓の練習も頑張っています!!写真にあるのは、師匠を見て叩き方を教わっているところです!

11月より本格的になったすみれ組の竹太鼓の練習✨

新しい動き・曲が増えるたびに叩くのが上手になってきて、どんどん吸収しています。

【楽しい!嬉しい!】が続く時間が増えているようで集中して取り組んでいる姿に嬉しく思います☺️❤️

お披露目する時期はもう少し先にはなりますが、今からでもやる気いっぱい!元気いっぱい!のすみれ太鼓となっています!

 

あっという間の2学期でした⛄️✨

残りの期間も元気いっぱいのすみれ組さんらしく、年末まで様々な遊びを楽しみ、色々な経験をし、笑顔溢れる日々を過ごしていきたいですね☺️