今日の献立です。
・麦ごはん
・豚肉とごぼうのつくね
・みそ汁
今日のおやつは「丸ぼうろ風」でした。
今日は、佐賀の郷土菓子で有名な「丸ぼうろ」を手作りしてみました!
「小麦粉・砂糖・卵・はちみつ・重曹」を混ぜて作るシンプルなお菓子です。
お菓子を作るときは、ベーキングパウダーを使う事が多いですが、用途によって重曹に変えて使います。
特徴は様々ありますが、重曹を使うお菓子は和菓子(まんじゅう)などに使われています。
※「利休まんじゅう」や「ソーダまんじゅう」「どら焼き」などです。
重曹は加熱すると黄色味かかった色になりますので、チョコレートやココアを使ったお菓子を作ると
深い色味になるそうです。