今日の献立です。
・ご飯
・鯖の竜田揚げ
・ふきの白和え
・みそ汁
今日は春の食材である「ふき」を使った白和えでした。
真ん中に空洞がある食材が「ふき」ですが、、見つけることができたでしょうか??
今日のおやつは「ごまおこし」でした。
手作りの「ごまおこし」には、白ごま・黒ごまの他に
食べやすい様に「あられ」を入れ、黒糖・はちみつ・きな粉を入れ混ぜ
オーブンで焼いて切っています。
熱いうちは柔らかく固まるのか心配でしたが、
冷めてくると徐々に固くなり、包丁でザクッザクッと良い音がしました。
しっかりと噛むおやつで、子どもたちの噛む力を育てていきたいですね。
※今日の未満児さんのおやつは「りんごと人参の甘煮」でした。
少し甘味を出すために、さつま芋を入れて一緒に炊いています。
※こちらはさらに月齢が小さい子どものおやつです。
食べやすい様に、細かく・水分多めになっています。