日: 2024年7月8日

2024/07/08

暑くても元気げんき♪ ひよこ・りす組

7月に入りましたね🌟

長らく雨が続いたので、お部屋の中で過ごすことも多かったですが、みんなが楽しみにしていた~♪

水遊び~😊

最初は水の冷たさにびっくりしていたお友だちも、上がるころには

「まだ上がりたくない~🤣」と逃げ回っていました(笑)

晴れた日は水遊びをたくさん楽しもうと思います✨

 

4月に植えたトマトとミニトマトの苗が大きくなって~♪

大きなトマトとミニトマトができました🍅

みんなで収穫しましたよ😊たくさん実りました✨

トマトとミニトマトは、美味しいミートソースに変身✨

りす組さんは「うまい!んまい!」と言葉に出しながら、たくさん食べてくれました😋

 

みんなで七夕飾りも作りました✨

願い事がたくさん叶って、元気に過ごせますように🎋

 

 

 

2024/07/08

7/8 水遊び💦

暑くなりましたね🌞今日は全クラス水遊び💦

この後、ときわ幼稚園年中組さんも水遊びを楽しんでいきました😊

2024/07/08

うさぎ・こあら組さんの様子🐰🐨

ニュースで【熱中症】【猛暑日】などという言葉を聞くようになり本格的に夏の訪れを感じています☀️

暑さにも負けず元気に過ごしている子ども達。

どんな遊びをして過ごしているのかな?元気いっぱいのうさぎ・こあら組さんの様子を見ていきましょう!

 

【青空レストラン🍽️】

お天気が良かったのでお外で給食を食べました🍙景色の良いレストランで食べたご飯はいつもの何倍も美味しかったようでした。しばらくは暑いのでレストランもお休み。また涼しくなったらオープン予定です😊

 

 

【外遊び☀️】

雨が止んでいる時にお外へレッツゴー💨

裸足で砂遊びを楽しみました👣顔に泥がついていることなんて気にならないくらい楽しんで遊んでいましたよ🪣

ほっぺたの汗が沢山遊んだ証拠ですね😆

 

 

【オクラcooking🍳】

みんなで愛情をかけて育てたオクラが大きくなったので収穫して試食会をしました。

「こんなに大きくなったんだよ〜!」と見せると子どもたちは興味津々!

給食の先生にゆがいてもらって…早速調理開始🍳みんな真剣です👀

味付けをして…「いただきまーす!🙏🏻」

「美味しい!」「まだ食べたい!」と大絶賛でしたよ😊🧡また収穫して食べましょうね!

 

【七夕会🎋】

♪さ〜さ〜の〜は〜さ〜らさら〜♪

七夕会に向けてみんなで笹に飾り付けをしました🍉⭐️

短冊を見てみると素敵な願い事が沢山…!

キティーちゃんに会いたい!ガッチャードになりたい!さくらんぼが食べたい…🎋

 

みんなの願いが叶いますように💫

 

気温・湿度共にぐんぐん上がり、暑さのピークを迎える時期です。園では子どもたちの汗対策・熱中症対策をはじめ、健康管理には十分気を付けていきたいと思います☀️

2024/07/08

7月8日の給食です

今日の献立は

 

・雑穀ご飯

・チキン南蛮

・レタス・トマト

・お味噌汁(南瓜・玉葱・揚げ)

 

 

 

                                でした

 

タルタルソースの中には、みじん切にした「らっきょう」を隠し味にいれています!

単体では苦手なこども達ですが、タルタルに混ぜる事で完食でした^^

 

 

 

また、今日はさくら組さんが育ててくれ「ゴーヤ」を片栗粉をまぶし揚げて提供しました!

揚げる事で苦みを抑えられたと思うのですが・・ 

シンプルな塩味で、素材そのものを味わってもらいました!

写真は今日使用したゴーヤです。とても立派に育ってますね♪

 

 

 

 

 

おやつは「いりこのりんかけ」です