月: 2022年5月

2022/05/23

5月23日の給食です

今日の献立は

・ご飯

・魚の塩麹焼き

・炒り豆腐

・お味噌汁

 

                    でした。

 

おやつは「餃子の皮deピザ」でした^^

2022/05/20

火災避難訓練🚒🔥

5月18日、今年度初めての「火災」避難訓練。

外からサイレンが聞こえ、放送が流れます。

「火事です。給食室から火災が発生しました。園児の皆さんは先生の話を聞いて、第一避難所に避難しましょう。」

みんな静かに放送と先生たちの話を聞いて、第一避難所へ!

火事の時は、ハンカチや手を口にあて、体を低くして煙を吸わないように逃げます🏃

無事に避難できたら、人数確認をし、園長先生に報告。

今回初めての火災避難訓練でしたが、どのクラスも「お・か・し・も」の約束を守って上手に避難することができました😊

今回はもう一つ、子どもたちに公害についてご紹介😌

『光化学スモッグ』

上の写真のように、空気が濁って見える日がたまにありますよね😢

この写真は光化学スモッグによって濁っている時を比較したものです。光化学スモッグは排気ガスや煙などから出た窒素酸化物や炭化水素などが、紫外線と化学反応を起こして起きてしまう大気汚染です。

症状は「目がチカチカする」「喉が痛い」などです。

・南系の弱い風のとき

・気温が高い(20℃以上)のとき

・日差しが強いとき

・大気がよどんで視界(4km以内)が悪いとき

以上のような時に発生しやすいです。今はそれに加えて、「PM2.5」の大気汚染があり、数値が高い時には天気が良くても戸外遊びをさせていません。最近は数値を超えるようなことはないですが、防災メール等で知らせがきたときには控えるようにしています。

 

難しい話ですが、噛み砕きながら話をすると、みんな静かに聞いてくれました😊

来月は「水害避難訓練」です。今から梅雨に入り、また大雨が予想されます。月に一度の避難訓練。子どもたちは真剣に取り組み、命の大切さについて、しっかりと学んでいます😌

2022/05/20

すみれ組✨何が見えるかな〜っ😁🔎

虫メガネを作った子どもたちは、図鑑を持って駆け足で園庭に出ていきました🎶

さてさて!何を見ているのかな😊🔎✨

えーと💬 中身は夢と希望だそうです(笑) いろいろな所を散策して楽しそうでした😅🤚

 

 

2022/05/20

5月20日の給食です

今日の献立は

・高菜めし

・馬肉と大根の煮物

・団子汁

 

             でした♪

 

今日は、インターナショナルデー給食です。

初回は、みんなにわかりやすい様に、「熊本県」の郷土料理を献立に組み込みました!

来月から、英語の先生の出身国をメインに、世界の料理を紹介していこうと思っています。

楽しみにされていて下さい^^

 

 

おやつは「いきなり団子・牛乳」です♪

2022/05/19

幼年消防クラブ解団式・引継式🚒✨

3月に行う予定だった、「幼年消防クラブ」の通常点検の発表。熊本県における「まん延防止等重点措置」が取られていたため、発表することができず、今年度に持ち越して練習を重ねてきました💪🏼

毎日1回ずつ練習をしてきました。小さな積み重ねでしたが、子どもたちにとっては大きな経験。

本番に向けて不安に思っていた子もいましたが、練習を重ねることで、ドキドキが小さくなる代わりに「できる!」という自信に変わっていくことを信じて、コツコツと頑張ってきました。

昨日の最後の練習ではみんな名前を言うことができ、「明日は頑張るぞー!!」と張り切って降園しました😊

いざ、本番の時・・・

上益城消防本部より、本物の消防士さんと消防車が来てくれ、子どもたちも気合十分!!

 

見に来てくれた家族のため、引き継ぐすみれ組のため、頑張ってきた自分、クラスの仲間のために、さくら組みんなで力を合わせて頑張ることができました✨

1年間頑張ったみんなへ、修了証の贈呈😊

「一年間、よく頑張りました!ありがとうございました!」と声をいかけてもらい、一人一人手渡しでもらいました😌✨

そして、帽子は次の幼年消防クラブ隊員になる、すみれ組へ引き継ぎました😌

IMG_1676(←引き継いでいるところの動画です🎥)

みんな、本当に頑張ったね!また一つ、大きく成長したね❤️

お忙しい中、見にきてくださり、また、応援・支援して頂き、本当にありがとうございました。家族の前で発表することができたこの経験は、さくら組の子どもたちにとって、とても大きな自信につながったと思います✨

また次の目標に向かって、みんなで頑張ります❤️

 

『失敗しても 大丈夫! かっこいいみんなのヒーロー さくら組!』